• 締切日時
    2023-06-24
  • 企業
    5
    パナソニック
  • インターン名
    BUSINESS WORKSHOP
  • インターン概要

    パナソニックグループの目指す「デザイン経営」をキーワードに、デザイン思考を学びながらグループワークに取り組めるワークショップ。
    ※2日間オンラインでのグループワーク型インターンシップ。
    まずはパナソニックグループについて理解を深めたい、企画業務を体験したい方にオススメのワークショップです。

    ■実施時期・期間

    第1回:2023年8月29日(火)~8月30日(水)
    第2回:2023年8月31日(木)~9月1日(金)
    第3回:2023年9月4日(月)~9月5日(火)
    第4回:2023年9月6日(水)~9月7日(木)


    ■参加条件
    原則として全国4年生大学(院)に在学中の学部1年生以上

    ■実施場所
    オンライン


    ■募集人数
    500名程度

    ■待遇・報酬
    なし


  • 関連する口コミ
    早期選考

    ガクチカの深掘り、就活の軸、逆質問。自分の場合はガクチカの深掘りがメインであった。 自分の場合は内定時にロジカルシンキング、主体性、海外営業への意欲が評価されたようだった。

    インターン優遇

    基本的に参加すれば全員早期に呼ばれると感じた。 ただ自分は座談会での質問を積極的に行ったり、最終日の発表に力を入れたりするなど人事部にアピールすることを意識していた。

    インターン内容

    1月末~2月前半 期間:5日間 営業のインターンシップを希望したため、営業について学ぶことがテーマであった。 他には調達や法務、技術職など幅広い職種のコースがあった。営業コースでは、営業で働いている社員との座談会がメインであった。他にもグループワークや、営業所訪問などがあった。 特に成績が付けられるようなワークはなかった。最終日にパワーポイントを用いた発表を社員の前で行って終了する。 インターンに参加していたのは男女約10名で、全員と仲良くなることができる。社員も非常に優しく、終始リラックスして参加できた。

    内定後

    内定を承諾すると、自分の希望する条件を持った社員と面談させてくれる。辞退すると説得される。 インターンシップは難易度も高くなく、参加するだけで早期選考に呼ばれるので非常におすすめである。